The Day after christmas
- 2015/12/28
- 15:35

クリスマスも終わり、世間は年末に向かって凄いスピードで突っ走ってますが皆様如何お過ごしでしょうか。クリスマスにサンタがやってきたのかと思いきや、そのちょっと前に誕生日だったのでパイプをいただきました。カッコよろしいけど自分にはまだ早い、という感じですね。今でも結構おっさんですが、もっとおっさんになってから本格デビューさせようと思います。暫くはショップのディスプレイです。愛車。かっけえ~。と思いきや...
年末年始営業日のお知らせ
- 2015/12/24
- 15:08

イのブですが、皆さま如何お過ごしでしょうか。明日が終われば年末ムード漂う師走感が一気に加速すると思いますが、営業日のお知らせです。年内は12/28(月)まで、年始は1/5(火)からの営業となっております。ウチとしては、本日の午前中に年内にお渡しできるオーダーを納品し終え、既に仕事納め感が出始めておりますが28までは営業しております。『オラ革ジャン買わねーと年越しできねー』とか『年明けは革ジャン買わねーと1年...
Vienna cafes
- 2015/12/18
- 17:20

いよいよ後1回か2回でフィナーレを迎える中欧旅行記。読者も書き手も前回までのあらすじを忘れがちですが、最後まで書き上げたいと思います。ちょっとオシャレなファミレスにしか見えないが、ここはカフェ。そう、誰もが憧れるウィーンのカフェ。汚いおっさん1人でオシャレなカフェに入るのは気が引けたが、何度となくレストランで痛い目に遭ったので残りの食事は全てカフェで摂る事に決めた。断固決めた。そしていきなりの大失敗...
Suede leather
- 2015/12/10
- 17:57

なんかヒネリのないタイトルでスイマセン。前回に引続き新素材シリーズという事で、スウェードをご紹介します。スウェードです。見た感じは、まあ普通のスウェードなんですが、このスウェードは銀付きと言って銀面を残したままのひと味違うスウェードです。銀とはなんぞや?という方もおられるかと思いますが、ツルツルのオモテ革の1番表面の部分を銀面と呼びます。一般的にスウェード素材とは、グレインレザー(表革)の表層部分...
Jerry
- 2015/12/03
- 15:14

Jerryシャツから発展したスタンドカラージャケットの出自に倣い、薄く軽いホースハイド製。このタイプのジャケットによく見られる、衿部が喉を圧迫して着心地が悪くなる点を徹底的に改良。ポケットは内ポケットのみ。袖ファスナー、フロントファスナーはコンシール仕様のミニマムデザイン。Starting from its origins as a stand collar jacket that traces its roots to the shirt,this jacket is made using thin, light weight ...