Hughesの〆
- 2020/03/31
- 14:29

男性のダブルライダースはハード過ぎて着こなしが非常に難しいです。
今となっては大昔なのに、未だに黒革のダブルライダースを見るとアーノルドさん(シュワル○ネッガー)を連想してしまいます。それほどターミネーターにはインパクトがあったという事かも知れませんが、なにせゴリゴリにハードです。
現在ではあまりオシャレな感じはしませんね。
このジャケットに限った事ではなく、TROJAN HORSEではブラックレザーをオススメしていませんが、このジャケットでは特にオススメしません。
フロントファスナーはムシ隠し仕様となっています。(ファスナーを閉じるとファスナーレールが見えない仕様)
前合わせのダブル構造と併せて多少防風に貢献しているかも知れませんが、これについては機能的な事よりも金属部分の見える面積を減らす事によってミニマルさを際立たせる狙いがあります。
ファスナーを沢山つけて全部見える仕様にすると、それはそれはチャラチャラした派手なジャケットになります。それではTROJAN HORSEのコンセプトとは外れてしまいます。
前述の通り、Hughesは着こなしの難しさから多少人を選ぶジャケットです。
それ故着こなしがハマった時は、これに勝るカッコよさはありません。
TROJAN HORSE
兵庫県神戸市兵庫区上庄通2-1-3 Knocks Bespoke内
Tel:078-786-3280
info@trojanhorse-kobe.com

スポンサーサイト